ついに成果が褒められ、そして認められました!
昨日のことです。
大阪市教育研究会社会部、区の社会科主任会で、研究授業、討議会のために本校に来てくださった先生方から、特に、他校の校長先生から大変うれしい言葉をいただきました。
会が終わり、私に近づいてこられA、B校長先生が、
「自分とこの子ども達、あいさつすごいなあ!」
「止まって頭下げてあいさつする子もいてたやん!」
と大絶賛でした。
日々の生活習慣が認められた瞬間でした!
先生方、保護者、地域のみなさんが、子ども達に『あいさつは大事』と声をかけ続けて来てくださったおかげです!
ありがとうございます♪
何よりも、その子ども達のあいさつを、A、B校長先生は、
「うちの学校でも伝えて、教えるわぁ〜。」
とおっしゃってくださいました。
これで大阪市において『あいさつ上手の豊新』として広まっていくことを期待しています。
これからも続けます!
引き続き子ども達に声かけをよろしくお願いします!