学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

算数 「三角形について調べよう」2年

2年生が長方形や正方形の紙を切ってできる三角形について調べていました。実際に紙を切って考えます。1つの角に直角があるので、直角三角形と言います。」担任の先生が言うと、みんなは「そっかぁ!」「なるほど!」と大きくうなずいていました。
画像1 画像1

学習発表会リハーサル その2

引き続き、学習発表会のリハーサルの様子です。
後半は、2年生・4年生・6年生の順に、学年が発表し、他の学年が鑑賞するという仕方で実施しました。
それぞれに工夫されていて、前日よりさらに良くなっているように思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会リハーサル その1

学習発表会のリハーサルを行いました。
まずは、3年生・1年生・5年生の順に、それぞれ学年が発表し、他の学年が鑑賞するという仕方で実施しました。
いつもにも増して発表に力が入っていました。
本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会「人権週間」

12月1日(木)児童朝会を運動場で行いました。
4日から始まる人権週間を前に、人権についてお話ししました。
子どもたちに伝わるように、「いのちを大切に」「みんななかよく」という内容で優しく思いやりの気持ちをもって友達に接するように話しました。また、学習発表会に向けて精一杯頑張ることと、やまびこ隊の方からあいさつがよくなっているといわれたことを伝えました。
その後、図工作品の表彰を行い、代表委員児童が来週のユニセフ募金のお知らせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 本日の給食

画像1 画像1
本日は、かぼちゃのういろうです。ういろうとは、米粉、砂糖などを混ぜて蒸して作る手作りデザートです。ういろうの名前の由来は、中国から伝わった外郎薬(ういろうぐすり)と形や色が似ていた、外郎薬を飲んだ後のお口なおしで食べていたからなどの説があります。
給食の放送では、歌舞伎の演目、外郎売りのお話しを紹介しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 朝読2・4・6年
12/14 ICT支援 放課後ステップ4年
12/15 児童集会 期末個人懇談会
12/16 期末個人懇談会
12/17 休業日
12/19 期末個人懇談会 どんぐり

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ