気温が低くなってきました。風邪をひかないように気をつけてください。◆11日(月)研究の日 全学年5時間授業 ◆12日(火)1年遠足 ◆16日(土)晴明まつり(土曜参観)

今日の給食 11月17日(木)

 11月17日(木)のこんだては「焼きししゃも、和風カレー汁、まいたけとキャベツのいためもの、ごはん、牛乳」です。
 給食で登場するししゃもは、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。北太平洋北部、北極海、北大西洋北部などに生息し、アイスランド、ノルウェー、カナダなどで主に漁獲されています。産卵期のメスはお腹にたくさんの卵を持っています。口が開いているのは、干すときに棒を通すからです。料理酒、みりん、サラダ油で下味をつけて焼いています。
 和風カレー汁は、だしこんぶ、けずりぶしでだしを取り、豚肉、うすあげ、だいこん、青ねぎなどが入ったカレー風味の汁ものです。
画像1 画像1

冬芝が伸びてきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(水)に冬芝の種をまいてから3週間。
順調に緑色の新芽が伸びています。
茶色い高麗芝が、きれいな緑色のじゅうたんになってきました。
スプリンクラーを使って、朝10分、夕方5分の水やりをしています。 

リズムジャンプ【1・6年】  11/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
回を重ねるごとに集合も早くなり、時間を有効に使ってジャンプできています。これまでよりテンポアップして、間隔を狭めてスタート。
6年生の大きなジャンプに1年生も負けないように頑張って跳んでいます。 

3年3組 晴明祭りの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴明祭りの準備をしました。「ゴミ箱にシュート」というお店をします。看板の作成や的の作成など、自分たちで考えながら協力して進めていました。タブレットでは入った時の効果音を作っています。

【6年】SNS安全教室 11/16

画像1 画像1
画像2 画像2
 大阪府警察本部、阿倍野警察署よりゲストティーチャーをお招きし、インターネットやSNSの安全教室をしていただきました。
 まず、スマートフォンでできるゲームの課金制度の危険性や依存性について学びました。「お金も時間も使い過ぎには注意」という事でした。
 次に、写真の取り扱いについて学びました。写真を加工する時の注意点、誤ったSNSの使い方で知らない間に写真が広まる恐ろしさ、拡散された写真を回収するのはとても難しいことなどです。「相手の気持ちを考えよう」という事でした。
 最後に、インターネットを介してのメッセージのやりとりの危険性について学びました。インターネットで知り合った人に会うと誘拐や脅迫に繋がることがあること。インターネットで知り合った人の中には別人になりすましていることがあることなどです。「会わない、送らない」という事でした。
 ゲストティーチャーの方から、宿題として「今日の話を家庭ですること」という課題が出されました。また、聞いてあげてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 学習参観・懇談会
赤い羽根共同募金(〜19日)
6年生音楽発表会(13:45〜講堂)
12/14 クラブ活動
12/16 1年生昔遊び

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室