♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

6年2組 図工

12月13日(火)3時間目、6年2組は図工で「未来の自分」を粘土で作っていました。
画像1 画像1

1年2組 国語

12月13日(火)3時間目、1年2組は国語で「  」を使った文を書く学習をしていました。
画像1 画像1

1年1組 国語

12月13日(火)3時間目、1年1組は国語で「いろいろな ふね」の学習をしていました。文の中から大事なところを見つけて、自分の選んだ乗り物のカードを作っていました。パソコンも使っていたので、1年生はすごいなあと思いました。
画像1 画像1

3年2組 国語

12月13日(火)2時間目、3年2組は国語で「モチモチの木」を学習していました。じいさまの異変に気付いた豆太の行動と気持ちを考えましたが、子どもたちはしっかりと読み取っていました。最後に豆太の気持ちをグラフに表すとぐっと上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日の給食

画像1 画像1
・1/2黒糖パン
・牛乳
・和風焼きそば
・きゅうりのしょうがづけ
・いり黒豆

和風焼きそばは、豚肉を主材に、塩、こしょう、薄口醤油、濃口醤油で味付けした焼きそばです。食べるときにかつおぶしをかけていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全