2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

みな小あいさつ隊【5年2組】

画像1 画像1
 今日から5年2組があいさつ隊に。木曜日担当の6年生と一緒に取り組みました。今日もさわやかな朝になりました。ありがとう!

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラブ活動3回目。今日もいきいきと活動していました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は、『豚ひき肉とにらのそぼろ丼、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、牛乳』でした。
 キャベツの赤じそあえは、塩漬けにしたしそを蒸したキャベツとあえてきれいな色に仕上がっていました。シャキシャキした食感もあり、おいしかったです。そぼろ丼もとてもおいしかったです。

学習のようす【1・2・3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は運動場で体育の学習。走って跳んで回って。全力で取り組んでいました。すばらしい!

学習のようす【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生算数は、「角の大きさ」のテストに取り組んでいました。3クラスに分かれて少人数で取り組んできた「角の大きさ」の学習。そのがんばりがテスト結果にも表れたらうれしいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 C-NET3・5・6年 「障がい者スポーツ」に取り組もう 13日〜26日
12/14 1年出前授業 クラブ
12/15 歯と口の健康教室6年 5年校外学習
12/16 1年昔遊び クリーンデイ