2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は、『鶏肉のてり焼き、みそ汁、なすのそぼろいため、ごはん、牛乳』でした。
 今日のおみそ汁は、生のかぼちゃを使用していてとても甘みがありました。なすのそぼろ炒めは、しょうがの香りと豚肉のひき肉の旨みがあり、子どもたちも喜んでいました。
 今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

運動会へ【委員会活動】

画像1 画像1
 運動会へ向けて、準備をすすめてくれている5・6年生。こちらの練習も熱を帯びてきました。

運動会へ【3・4・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は4年生と5年生が演技相互鑑賞。緊張感がこちらにも伝わってきました。本番前にいい経験になったようです。3年生もラストスパート。いきいきと演技していました。
 練習もあと3日。
 大事に。真剣に。

今日も元気に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も元気に仲良く遊ぶ子どもたち。
 そして、先生たちもたくさん!すばらしい!

学習のようす【1・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 C-NET3・5・6年 「障がい者スポーツ」に取り組もう 13日〜26日
12/14 1年出前授業 クラブ
12/15 歯と口の健康教室6年 5年校外学習
12/16 1年昔遊び クリーンデイ