2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

学習のようす【4・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期のC-NETとのレッスンも始まりました。
 2学期もLet's enjoy speaking English!

今日も元気に

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も朝から暑い一日でした。
 それでも子どもたちは元気いっぱい!先生たちもありがとう!

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は、『酢豚、中華スープ、アーモンドフィッシュ、ごはん、牛乳』でした。
 カレーとシチューによく入っているラッキーにんじんですが、今日の献立の酢豚にもラッキー人参が!!少しでもおいしく楽しく、そして苦手な人も食べられるように、調理員さんが工夫してくれています。ありがとうございます!
 今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

学習のようす【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真にはありませんが、今日は4年1組のみなさんが学習園の雑草抜きをしてくれていました。学校のためにありがとう!!
 もちろん学習もがんばっていました。

学習のようす【1・2・3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の学習。1組は算数「10よりおおきいかず」、2組は国語、いよいよ漢字の学習!学習もだんだんと難しくなりますが、あわてずゆっくりていねいに学習していきましょう。
 ご家庭でも復習をよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 C-NET3・5・6年 「障がい者スポーツ」に取り組もう 13日〜26日
12/14 1年出前授業 クラブ
12/15 歯と口の健康教室6年 5年校外学習
12/16 1年昔遊び クリーンデイ