6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

4年生 体育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 表現運動「ふしぎな世界へレッツゴー」の学習です。
 忍者になっていろいろな動きを考えながら、グループで体を動かします。
 友だちとも見せ合って、よかったところなど交流します。

11月29日(火)について

明日の29日(火)は、全教員参加の研修会に出向くため、6時間目終了後の15時30分には完全下校となっております。(1年生は5時間目までです。また「いきいき活動」は通常通りです。)あわせて、17時以降は電話等の対応ができませんので、ご承知ください。

3年生 社会の学習

 まちを火事から守る取り組みについて学習しています。
 ていねいにノートを書いています。
画像1 画像1

3年生 音楽の学習

 「森の子もり歌」を歌とリコーダーのパートに分かれて演奏しました。
 みんな楽しそうに歌ったり演奏したりしていました。
 思わず体がリズムに乗って動いてしまいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 国語の学習

 説明文「和の文化を受け継ぐ」の学習です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより「たかくら」

運営に関する計画

学校協議会

パソコン関係

通学路交通安全マップ

【保存版】非常災害時等に伴う措置についてお知らせ

旗振り強化週間のお知らせ

学校のきまり(生活のやくそく)