購買部 次回2月14日(金)・28日(金)13:00〜15:00

みみどく

毎週水曜日の給食の時間に、耳で聞いて楽しむ読書の時間「みみどく」を放送しています。今日のみみどくでは、長い文章が苦手という人に「短い文章も図書室にはそろっている」ことを伝えようと、読売新聞の編集手帳と、星新一のショートショートの中でも特に短い「電話連絡」を読みました。

新着本として、国語に関係する四字熟語の本、論文の書き方に関する本や、図書室でもいつも貸し出されているNHKオトナへノベルシリーズの新しく入った本を紹介しました。

お約束のなぞかけはお休みし、『アレにもコレにもモノの名前事典』からクイズを出しました。

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立です。

校外学習7

画像1 画像1
1年生全員帰校し、
帰校式を行いました。
今回、学んだことを受けて、
事後の学習に取り組んでいきます。

校外学習6

画像1 画像1
大阪城では天守閣の中に入って観覧しました。
駅から天守閣までの道のりでみんなへとへとでした。

校外学習5

画像1 画像1 画像2 画像2
ATCエイジレスセンターでは、日常生活のなかで車椅子では不便に感じるようなセットを走行してみたり、専用器具を使って高齢者の歩行の困難さを体験しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/14 45分×6限(1年・2年)
45分×4限(3年)
SC相談日
進路懇談(3年)
校長面接(3年)
12/15 45分×4限
期末懇談(1年・2年)
進路懇談(3年)
12/16 45分×4限
期末懇談(1年・2年)
進路懇談(3年)
12/19 45分×4限
全校集会
期末懇談(1年・2年)
進路懇談(3年)
12/20 45分×4限
期末懇談(1年・2年)
進路懇談(3年)

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果

学校だより

おたより

1年生

2年生

3年生

ご案内

大阪市いじめ対策基本方針

大阪市教育委員会・住之江区

元気アップだより

図書館だより