☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

12月14日

 本日は、中学3年生の調理実習がありました。メニューはグラタンとブッシュドノエルです。
 グラタンの具材のにんじんやじゃがいもの皮むきにはみんな苦戦していましたが、最後まで丁寧に皮をむき、食べやすい大きさも考えながら切っていきました。
 ブッシュドノエル作りでは、生クリームの硬さや生地の焼き加減が難しかったようです。最後の飾り付けでは、それぞれ個性的なケーキが完成しました!
 自分たちで作った料理に大満足し、少し早めのクリスマス気分を味わいました。

 さらに、国語の時間を利用して、中学2,3年生の女子クラス合同で「ビブリオバトル」が開催されました。ビブリオバトルとは、発表者が読んで面白いと思った本の紹介をし、どの本が一番読みたくなったかを投票で決めるというものです。
 みんな最初は緊張していましたが、慣れてくると流暢にお気に入りの1冊を紹介しました。どの本も読んでみたくなるほど、興味をそそられました。
 発表を聴く姿勢もとてもよく、気持ちのいい大会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4 12月12日(月)朝礼「継続は力なり」

画像1 画像1 画像2 画像2
1枚目の写真は朝礼の講話の様子です。
 学校の先生より「継続は力なり」をテーマに講話を行いました。
「最初は何事も行うのは億劫ですが、続けることで習慣化される。」という内容でした。
2枚目の写真は委員会の発表の様子です。
 12月のあいさつ運動について「あいさつをすることによってお互いの心の状態を感じることができる。今週はあいさつ運動を行っているので、元気にあいさつをしましょう。」という内容でした。
とても堂々とした発表でした。

1年生 音楽科授業

画像1 画像1
本日の1年生の音楽科授業の様子です。
箏にチャレンジしています。
最初は上手に音を出せなかった子どもも、練習を重ねるうちに美しい音を奏でられるようになりました。
《さくら》という曲を演奏しています。
子ども達は姿勢を正し、一生懸命に練習をしていました。

12月9日(金)紅葉ハイキング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は摂津峡までハイキングをして、芥川上流でニジマス釣りをしました。

天気も良く、子どもたちは紅葉を眺めながら「あの黄色い葉っぱの木は何やろ」、「今日は〇〇匹釣る」などと会話をしながら目的地まで歩いていました。

川に到着し、火起こしなど昼食の準備をした頃に漁協さんが魚の放流をしてくださり、釣りのスタートです。

初めはエサの虫を釣り針につけることが出来なくて大人に助けてもらっていた子どもたち、時間が経つにつれ自分でエサをつけて釣りを楽しんでいました。

釣り竿同士や釣り糸にひっかけないよう周りの様子を確認する姿や釣った魚を入れておくバケツを用意したりなど、釣りを楽しむだけでなく、楽しむためには何をしないといけないのかを考えて行動する姿が印象的でした。

お昼に自分たちが釣った魚と豚汁、おにぎりを食べました。
とてもおいしかったです。

昼食後も時間いっぱい熱心に釣りをしていました。

様々な体験をし、学びを得た一日になりました。



園内駅伝大会 写真2

画像1 画像1 画像2 画像2
園内駅伝大会 写真2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31