保健週間について

児童朝会のときに保健委員会より、保健週間についての呼びかけがありました。11月7日(月)〜13日まで保健週間です。

今日より1週間チェックカードに取り組みますので、手洗い・うがい・はみがきをしっかりとできているか記録しましょう。
また、明日のせいけつ検査のときに、保健委員会の人たちが上手な手洗いうがいの仕方についておはなしします。この機会に正しい手の洗い方を習得しましょう。

寒さに負けない強いからだを作るために、健康的な生活を送るよう意識しましょう。

画像1 画像1

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★11月7日(月)の給食は、・ウインナーときのこの和風スパゲッティ
              ・焼きとうもろこし
              ・固形チーズ
              ・1/2パン
              ・牛乳   です。

★給食につかわれるきのこ★

 日本には、食べられるきのこが約100種類あります。給食には、しいたけ、しめじ、エリンギ、マッシュルーム、なめこ、まいたけ、えのきたけなど7種類のきのこが使われています。それぞれ独特の香りや味、歯ごたえ、舌ざわりなど食感のちがいがあります。     
 

就学時健康診断

 7日、4名の校医先生に来ていただいて、次年度の新入生の就学時健康診断がありました。初めて来た幼稚園・保育所の子どもたちも多く、興味津々でキョロキョロしていました。来年4月の入学を待っていますね。令和5年1月27日(金)が本校の入学説明会です。ご予定ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一クラスが拓本づくりをしているあいっだに、もう一クラスは博物館内の地下にある「難波の宮」の柱の跡の説明とを受け、見学しました。歴史博物館の前には、柱の跡に丸く印がつけてあることやいすや机のような支柱があることを教えてもらいました。今まで、弁当用の腰掛やテーブルだと思っていた子がほとんどでした。また、高床式倉庫の復刻版の見学も行いました。

新しいCーNETの方が来られました。

 先月で退職された、ゴウ高田先生の代わりとして、カトリーナ ハインツ 先生が来られました。ハインツという名前通り、ドイツのご出身の方です。よろしくお願いします。毎週月曜日にネイティブな英語を聞かせてもらえます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/15 個人懇談会
12/16 個人懇談会
12/19 児童朝会
12/20 ゴミ0の日
12/21 読み語り(4・5年)

お知らせ

学習資料