中3集中学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は数学、たくさんの先生が教室に来てくれています。みんな集中しています。

通天閣

画像1 画像1
校舎から見える通天閣ですが、数日前から工事中です。全体にカバーがかけられて、通天閣の3文字が見えなくなっていましたが、通天閣と書かれたシートが上からかけられています。

2年生数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
「合同の証明」を解く方法を学んでいます,確実に解けるよう丁寧に教わっています。
1クラスに数学の先生が3人も入って細かく見ています。

1年生英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
電子黒板を使って会話をしています。似た発音の単語に注意しながら行っています。

1年生研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
7日(月)6限、養護教諭による研究授業を「スマホやネットとの上手な付き合い方を考えよう」という内容で実施しました。
事前のアンケートでは、97%の生徒がスマホやネットを「よく使う・まあまあ使う」と回答しており、使わないではなく、どう正しく使うかが大切だと言うことがわかりました。
ルールをしっかり決めて、スマホ・ネットを上手に使いましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/15 1・2年個人懇談、3年進路懇談(45×4)
放課後学習会
12/16 1・2年個人懇談、3年進路懇談(45×4)
12/19 1・2年個人懇談、3年進路懇談(45×4)
12/20 1・2年個人懇談、3年進路懇談(45×4)
放課後学習会
古紙回収
12/21 45分×4限

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

中学校のあゆみ(平成29年度〜)

いじめ対策

非常変災時の臨時休業