☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

12/16 おはなしボランティア パタポンさん のおはなし会

今日は西淀川図書館 おはなしボランティア パタポンさんをお招きし、5年生がおはなし会のひとときを過ごしました。日本の昔話「カッパと瓜」、イギリスの昔話「クルミわりのケイト」 2つのおはなしをしていただきました。

照明をおとした教室でパタポンさんを囲むように座り、静かに耳を傾けます。おはなしの世界に引き込まれて音を立てる子もいません。おはなしって心が豊かになる。あらためて感じた貴重な時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/16__今日の給食

今日の給食は 卵どうふ 一口がんもと野菜の煮物 魚ひじきそぼろ ご飯 牛乳 の献立でした。給食委員会の放送は「がんもどき」についてでした。

がんもどきは、大豆製品の1つで、「がんも」とも呼ばれています。水分をきってつぶしたとうふに、細かく刻んだ野菜や昆布などを混ぜ、丸めてから油であげます。とのこと。また1つ勉強になりました。
画像1 画像1

12/15 ずいぶんと上達したなわとび

?今日も15分休みに体力づくりのなわとび運動を行いました。2年生、4年生、6年生の番です。前とび、後ろとび、好きなとび方。運動委員が示すお題に従って休まずにとんでいきます。12月に入ってから今年度のなわとび運動を始めましたが、何回も練習をしてずいぶんと上達したように感じました。バネをきかして軽やかにとんでいる子がたくさんいました。

保護者の皆様、今日も懇談会へのご来校ありがとうございます。
懇談会は明日に終わり、来週はいよいよ2学期の最終週です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/15__今日の給食

今日の給食は カレーうどん 白菜のおひたし りんご おさつパン 牛乳 の献立でした。今日を入れてあと6回の2学期の給食。カレーうどんとおさつパンというのは何やらお店や家庭ではありえないような取り合わせの気がしますが。実によく合います。デザートのリンゴが蜜が入っていてシャッキリ。今日も感謝しつつ美味しくいただきました。
画像1 画像1

12/13 学期末懇談が始まりました

今日から2学期の学期末懇談です。それぞれの時間には限りがありますが、たとえ短い時間であっても、保護者の皆様と子どもたちの学校生活のようすをお伝えして共有したい。頑張ったことを共に喜びたい。課題については共に考え共に改善を図りたい。そのような思いで各担任は懇談にのぞみます。有意義な時間になりますように。

正面玄関の掲示物、なかよしの子どもたちがつくったクリスマスリース、そして、各教室の子どもたちの作品。さまざまな掲示物で保護者の皆様をお迎えします。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31