12/1__今日の給食
今日から12月です。2学期も残すところ約3週間となりました。
今日の給食は きのこのドリア 鶏肉とじゃがいものスープ煮 みかん 黒糖パン 牛乳 の献立でした。今日の給食委員会の放送はきのこのドリアに入っているエリンギについてです。 エリンギはヨーロッパで生まれ、もともと日本にはないきのこでしたが、平成5年に愛知県ではじめて栽培に成功しました。コリコリとした歯ごたえがあわびに似ていることから 白あわびたけ と呼ばれることもあります。とのこと。今日も食べものの知識が増えました。 11/30 理科の授業のようす 3年生
3年生の授業を観に行くと、理科の授業で、どのようなものが電気を通すかの実験を豆電球のキットを使って行っていました。結論は「金属はよく電気を通す」ということなのですが、それをいろいろなものに実験装置をあて確かめていきます。同じ結論に至る授業でも、先生からの説明で終わるのと自分の目で確かめるのでは、大きく納得感がちがうと思いました。
11/30__今日の給食
今日の給食は 豚肉と野菜の炒めもの いわしのつみれ汁 かぼちゃういろう ご飯 牛乳 の献立でした。ういろうは、米粉、砂糖などを混ぜて蒸したものです。今日のういろうにはかぼちゃのペーストが混ぜ込んであり、優しい甘味でした。
11/29 2学期の「いじめについて考える日」
今日はお昼休みに全校集会が予定されていました。2学期の「いじめについて考える日」です。大阪市の小中学校では5月の連休明けに「いじめについて考える日」を設けることになっていて本校でも行いました。しかし、1年に1度では足りないと考え、今年度は、各学期ごとに設けることにしました。本当はしっかりと対面で伝えたかったのですが、あいにくの雨天で、放送で伝えることに変更しました。校長講話は こちら です。
11/29__今日の給食
今日の給食は なまり節のしょうが煮 じゃがいものみそ汁 ほうれん草のおひたし ごはん 牛乳 の献立です。ごはん、煮魚、野菜のおひたし、みそ汁。これこそ和のごはんです。毎日が和のごはんでは物足りないかもしれませんが、ここに戻ってくるとホッとする。そのように感じる今日の給食でした。
|