2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!

2年生 秋の校外学習(万博記念公園)その7

最後にコスモス畑で、学級写真を撮りました。とても楽しい思い出がたくさんできた校外学習になりました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 秋の校外学習(万博記念公園)その6

おなかもいっぱいになって、体力回復!「ソラード」に行ってきます!展望台から、万博記念公園のシンボル『太陽の塔』が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 秋の校外学習(万博記念公園)その5

いよいよ、楽しみにしているお弁当の時間。お家の方に感謝を込めて、
「いただきます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 秋の校外学習(万博記念公園)その4

自然観察館にも入りました。生き物に触れ、

「かわいい〜」、「お家で飼いたい」

等、様々な感想を言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 秋の校外学習(万博記念公園)その3

万博記念公園では、ドングリを拾ったり芝生で遊んだりましした。拾ったドングリは、学校に持って帰り、図工の時間で使用する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/16 学期末個人懇談会 作品展
12/17 作品展(PTA主催)
12/19 平和集会6年
12/20 クラブ活動(2学期最終)
12/22 給食終了 大掃除 終業式