五者活動『クリスマス交流会』 其の一本校の国際文化研究会が主催する「クリスマス交流会」が行われました。 今年は、ペットボトルのキャップ等を使って、大きなクリスマスツリーを作ることに挑戦! クリスマスツリーをかたどられた紙にキャップを貼り付けたり、きれいな色紙で長い輪っかを作ったり…。 参加メンバーみんなで、色鮮やかなクリスマスツリーを作っていきます。 2年生 球技大会9日金曜日に2年生の球技大会、アルティメットが行われました。 各クラス、チームの協力プレイで戦い、白熱した試合で、ベンチ席からの応援もたくさん聞こえてきました。 優勝は2組、準優勝は1組でした。最後はクラス写真も撮影し、二学期のいい締めくくりになったと思います。 全校集会昨日の全校集会は、生徒会長から、冬休みが近づいているので、2学期のまとめをしようという内容のお話から始まりました。 続いて、「税についての作文」、「『命を大切にすることやみんなと仲良くすること』などに関する標語と作文」の優秀作品についての賞状の授与がありました。 校長先生からは、寒さが一段と増してきたので、体調管理に気を配ること、人権標語・人権作文にたくさんの出展があり、優秀な作品が毎年表彰されていることや今週から始まる学期末懇談についてのお話がありました。 最後に、部活動部長会議代表と美化委員長から、それぞれの組織の今月の目標についての連絡があり、今週の予定を確認して終わりました。 2学期の全校集会も残すところ、あと1回。体調管理に気をつけて、残りの2週間を乗り切りましょう。 進路写真撮影12月9日は3年生の進路・卒業アルバムの写真撮影でした。 卒業アルバムは3年間の軌跡がつまった大切なものです。 どの生徒も撮影の瞬間立派な表情を見せてくれました。 また、撮影が終わった生徒達は卒業文集を書き始める作業に入りました。 卒業に向けた活動がどんどん増えていっています、残り少ない毎日を噛み締めて過ごしてください。 人権作文・標語表彰 其のニ人権作文は『認め合うこと』の題で、障がいのある人との関わり方をテーマにした本校1年生の生徒が、人権標語は『ひろがって コロナじゃなくて 思いやり』で、長引くコロナ禍をどう生きるかについて書いた本校3年生の作品が、それぞれ優秀賞に選出されました。 ともに昨今の社会や学校教育における人権課題にフィットしたものでした。 式の後、授賞作文の朗読があり、本校生徒が素晴らしい朗読を披露し、会場からも称賛の拍手がおこりました。 |