司書の先生と学ぶ
毎週木曜日は
図書館に 司書の先生が来られます。 この日は各時間 どこかのクラスが 図書室で 司書の先生に 読み聞かせをしてもらったり どんな本が面白いのか 相談にのってもらったり 司書の先生は大人気。 子どもたちは 本当に本が大好きです。 これは 4年生が 本日読んでもらった お話です。 トイレットペーパーをいただきました
先日、大阪信用金庫の上新庄支店様より
トイレットペーパーを1ケース48個 ご寄付いただきました。 まことにありがとうございます。 大切に使わせていただきたいと 思います。 なお、1学期には 大阪信用金庫 上新庄支店様より バスケットボールも いただいております。 子どもたちが 体育の時間に 大事に使わさせて いただいておりますことを この場でご報告させて いただきます。 ありがとうございました。 大隅西 アクアリウム 昆虫館
大隅西小では
たくさんの動植物を飼っています。 今日はその一部をご紹介いたします。 ヒメダカ(4年生) レッドラムズホーン(4年生) トノサマバッタ(3年生) グッピーなど(校長室) こどもたちは、毎日観察して お世話もして 大切に育てています。 いい学びになっていると 思います。 学び合うこどもたち
児童朝会に引き続き
子どもたちは 教室や講堂で 聞き合い、 学び合っていました。 文科省が進める 主体的対話的で 深い学びのある授業を 毎日積み重ねて いるところです。 なお、画像は3年生算数と 6年生の体育の学び合いの様子です。 児童朝会 講話14 9月5日 かな文字 5
9月に入り、
朝晩は少し涼しくなってきましたが 日中はまだまだ暑い日が続いております。 地域、保護者の皆様方 おかわりございませんか。 本日の児童朝会では放送で 引き続き「カナ文字」のお話をしました。 子どもたちが だんだんと聞き合う ことが上手になっていく 様子が印象的でした。 くわしくはココをクリックしてください。 |
|