年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

道路標識が変わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
先日HPでお知らせしていた、九条千日通商店街の道路標識が変わりました。17:00〜22:00の間、車とバイクの通行禁止がなくなりました。交通量が増えると思います。気をつけてくださいね。

草抜き(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室にいると、いつも元気な4年生の声が聞こえてきました。何をしているのかなと見てみると、来年の理科の学習で観察するアブラナの種を植えるために、学習園の草抜きをしました。土を掘り返していると幼虫が出てきたので、他の場所に穴を掘り移動させるなど、草抜き以外にも楽しみがいっぱいのようでした。何をしても楽しそうな子ども達です。

妖精完成!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
この間描いていた「サツマイモの妖精たち」の絵が完成したので、廊下の掲示板に貼ってありました。そういえば、昨日はサツマイモのクイズを考えていたし、もうすぐサツマイモのツルを使ったリースが完成するし、2年生の子ども達はサツマイモの学習をどんどん発展させて学んでいます。

色覚検査(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室で色覚検査をしました。検査用の本を見て、数字などを答えていきます。大きな声を出すとみんなに答えが分かってしまうので、ひそひそ声で話していました。おりこうさんの2年生でした。

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のなかよしタイムは、「かるたづくり」でした。寿司の「す」、りんごの「り」など、担当した字の絵を考えて描いていました。1月の掲示に使うそうです。どんな絵カードができあがるのかとても楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31