令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

オーサビジット事業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、大阪府のオーサビジット事業で絵本作家の岡田よしたか様に来ていただきました。3年生で読み聞かせをしていただきました。

池島スマイルフェスティバル 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コーラスの皆さんは、なつかしい歌をたくそん聞かせてくれました。

池島スマイルフェスティバル 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンススクールの皆さんは、きれきれのダンスを踊ってくれました。

池島スマイルフェスティバル 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は全員参加の丸バツクイズです。豪華賞品は誰の手に?

池島スマイルフェスティバル 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3.4年生は「怪獣のバラード」です。高い音がきれいに出せました。リズムうちもよく揃いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 集会 期末個人懇談会(1〜6年) B校時5時間授業
12/20 期末個人懇談会(1〜6年) B校時5時間授業
12/21 ぴょんぴょんタイム
12/22 給食終了・終業式
12/23 冬季休業

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

いじめ防止基本方針

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり