学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

100周年をお祝いしよう

 北恩加島小学校は、今年創立100周年を迎えます。今週末には記念式典も予定しています。掲示物もお祝いモード一色です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆和風ハンバーグ
☆みそ汁
☆かぼちゃのいとこ煮
☆ごはん  ☆牛乳

「和風ハンバーグ」は、焼き物機で焼いたハンバーグに、砂糖、みりん、こいくちしょうゆを合わせ、水どき片栗粉でとろみをつけたタレを配缶時にかけます。
「みそ汁」は、とうふを主材に、たまねぎ、はくさい、にんじん、わかめを使用しています。
「かぼちゃのいとこ煮」h、だしで煮上げたかぼちゃを砂糖、みりん、うすくちしょうゆで味付けし、ドライパックのあずきを加えて煮、火を切ってしばらく味を含ませます。
 
 あずきはマメ科の植物で、日本では古くから食べられてきました。骨や歯をじょうぶにするカルシウム、血をつくるもとになる鉄、おなかの調子を整える食物せんいなどが多く含まれています。

みんなおいしくいただきました♪


1年 おはなし会

 ひまわりの会の方々に絵本や紙芝居を読み聞かせしていただきました。
 お話の世界を楽しんでいました♪

 赤くて白くて黄色い、食べると幸せな気持ちになるものなーんだ?子どもたちに答えを聞いてみてください。

 ひまわりの会の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日 給食

画像1 画像1
☆豚肉といかの中華煮
☆大学いも
☆みかん
☆黒糖パン  ☆牛乳

「豚肉といかの中華煮」は、豚肉、いか、あつあげを主材にした中華風の煮ものです。はくさい、たまねぎ、にんじん、青みににらを使っています。
「大学いも」は、旬のさつまいもを油であげ、砂糖、塩、こいくちしょうゆで作ったみつをからめます。さつまいもは、1600年ごろ、中国から琉球(今の沖縄県)を通って、薩摩(今の鹿児島県)へ伝わりました。薩摩で作られたので、「さつまいも」とよばれています。現在では、鹿児島県や茨城県で多く生産されています。
これに、「みかん」を組み合わせています。

みんなおいしくいただきました♪

10月24日 給食

画像1 画像1
☆鶏肉のチリソース焼き
☆焼き豚とワンタンの皮のスープ
☆切干しだいこんのごま辛みづけ
☆ごはん  ☆牛乳

「鶏肉のチリソース焼き」は、鶏肉にしょうが汁、にんにく、砂糖、塩、こいくちしょうゆ、ケチャップ、トウバンジャンで下味をつけ、焼き物機で焼きます。
「焼き豚とワンタンの皮のスープ」は、焼き豚、ワンタンの皮、はくさい、たけのこ、にんじん、にら、えのきたけを使用したスープです。
「切干しだいこんのごま辛みづけ」は、きゅうりと切干しだいこんをゆで、熱いうちに、すりごま、砂糖、米酢、うすくちしょうゆ、ラー油で作った調味液につけ、十分味を含ませます。
 食物せんいはおなかの調子を整え、便秘を予防してくれたり、食べすぎを防ぎ肥満を予防してくれるなどの働きがあります。野菜やきのこ、いも、海そう、果物などに多く含まれています。今日の給食に使われている切干しだいこんも食物せんいが多く含まれています。

みんなおいしくいただきました♪

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 食育の日
12/20 歯・口の健康教室(6年)
12/21 きたおかまつり
12/22 給食終了 大掃除 終業式