登校時間についてご確認ください。
年度当初に「中大江小学校のやくそく」を配付しておりますが,本校の登校時間は,午前8時10分〜20分です。安全のためにお守りいただくようにお願いしておりますが,8時10分よりも早く登校して玄関前で遊んでしまったり,8時20分よりも遅くなって慌てて坂道を走ってきたりということがあります。
ご家庭でも「午前8時10分〜20分」の登校時間を再度ご確認いただき,ご協力いただけますようお願いいたします。
【小学校お知らせ】 2022-12-16 09:20 up!
「みんなのクリスマス」が18日(日)に変更になりました。
12月17日(土)に 中大江公園で実施が予定されていました「みんなのクリスマス」ですが,雨天が予想されるため18日(日)に変更になりました。
この場を借りて,お知らせします。
【お知らせ】 2022-12-16 08:39 up!
12月11日(日) 中大江校区餅つき大会
12月11日,冬晴れの朝,小学校の校庭「中大江校下もちつき大会」が開催されました。2020年からコロナ禍の影響で中止を余儀なくされていましたが,主催の中大江地域活動協議会と中大江校下餅つき大会実行委員会で運営し,多くの皆様のサポートにより,今年は子どもの餅つき体験が実施されました。
子どもたちは順番に,石臼に入った炊きたての餅米を,小さな杵で一生懸命に力を込めてついていました。そしてつきたてのお餅を自分たちで丸め,袋に入れて嬉しそうに持ち帰っていました。
楽しい年末の行事になったかと思います。
広報委員会
【PTA】 2022-12-15 18:46 up!
12月15日(木)クリスマスツリーが。。
新校舎の4階掲示板に、手芸クラブのみんなで作ったクリスマスツリーが登場しました。
フェルトで作った可愛いサンタやリースなどが散りばめられています。
目前に迫ったクリスマスの雰囲気を盛り上げてくれますね!
【学校日記】 2022-12-15 18:34 up!
12月15日(木)学校のようす2
1枚目 2年生
図工の時間につないでつないで、教室いっぱいの大きな作品をみんなで作り上げていました。
2枚目 5年生
ナップザックづくりもいよいよ完成に近づいてきています。引っ張ってみて、ほつれそうな箇所にはミシンで補強をするなど、丈夫なナップザックが出来上がりそうです。
【学校日記】 2022-12-15 18:12 up!