「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

命を守る学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
津波、高潮ステーションに着きました。

少し雨はきついですが、一列で歩いて無事に到着です。

さすが、中学年のリーダーです。

命を守る学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月7日、4年生が津波、高潮ステーションへ社会見学に行きました。

今回も欠席ゼロ。

災害からどうやって、自分の命を守るのか、隣の人の命を大切にするのかを学んできます。

新しい出会い

画像1 画像1 画像2 画像2
?10月6日、3年生の授業を見ていただいた山梨大学の先生が、3年生にお話もしてくださいました。

お名前を伝えてくださるとともに、山梨県って知ってる?と。

大阪に住む私たちにとって、関東の都県は、どこに何県があるかわかりにくいものです。

そして、山梨県には、日本一の山があると。それは、富士山で、富士山の一部は、山梨県と教えてくださいました。

ちょっと山梨県が身近になった子どもたちです。

筆者の伝えたいこと

画像1 画像1 画像2 画像2
10月6日 3年  国語
 続いてスクールアドバイザーの先生に、3年の授業を見ていただきました。

 他にも学校視察に来られた山梨大学の先生や、3年に図画工作の授業をしてくださっている大学の先生も参観しました。

 「パラリンピックが目指すもの」

 前にスクールアドバイザーの先生からご指導いただいたことを生かして授業をすすめていきました。

 子どもたちは、どんどん段落分けをしていきます。

 そして、筆者の一番伝えたいことを考えます。

 山梨大学の先生からは、落ち着いて学習をし、自分の考えをグループに伝え、子どもたちがつながっていますね。と話していただきました。

主語と述語

画像1 画像1 画像2 画像2
10月6日 2年   国語
 教育センターからスクールアドバイザーの先生に来ていただき、授業を見ていただきました。

 今日の学習は、主語と述語を知ることです。

 子どもたちは、一つの文から主語と述語を見つけていきました。

 ICTも活用し、子どもたちも「主語はこれや。」「これが述語になる。」と意欲的に学習をすすめていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/21 【1年生】双方向通信の確認
12/22 給食終了
終業式
12/23 冬季休業開始

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針