個人写真

画像1 画像1
画像2 画像2
7日(月)3年生は個人写真を撮影しました。最初は進路用に真面目にパチリ。
最後は卒業アルバム用に笑顔で撮影しましたが、笑わせようとする写真屋さんとのやりとりに思わず笑ってしまいました(^.^)

立冬(りっとう)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日(11月7日)は、二十四節気の立冬にあたります。これからだんだんと寒くなっていくという意味です。確かに今朝は少し冷え込みましたね。

玄関前に整美委員がチューリップを植えてくれています。春にはきれいな花を咲かせてくれることでしょう。

土曜授業(授業参観)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語の授業は、2人組で「ペア学習」をしています。
社会科の授業は、比例代表制について学んでいます。選挙に行き投票できる18歳まで後もう少し、政治に関心を持ちましょう。

土曜授業(授業参観)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1限目、2年生の国語の授業は、電子黒板を使い「漢詩」を学習しています。
理科の授業は、「電流の性質」について、実験です。4階の理科室で行っています。

土曜授業(授業参観)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1限目、1年生の保健体育は男女ともバスケットボールです。楽しそうに体を動かしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/21 45分×4限
12/22 3年進路懇談(予備日)(45×4)
大清掃通(3限) 冬休み諸注意(4限)
油引き(放課後)
にんげん実践 事後研修会
放課後学習会
12/23 終業式 クラブ清掃
職員打合せ
放課後学習会
12/24 冬季休業開始

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

中学校のあゆみ(平成29年度〜)

いじめ対策

非常変災時の臨時休業