4月7日(月)入学式 【受付 9時〜9時半】 【開式 10時】持ち物は入学説明会でお配りした手紙をご確認ください

4年生 算数

 「そろばん」の学習です。
 どのように計算していくのか、興味津々です。
画像1 画像1

2年生 算数

画像1 画像1
 長方形と正方形についての学習です。
 今日は「直角」という言葉を覚えました。

みんなで よりよくするために

画像1 画像1
画像2 画像2
5年 学級活動

国語科の『問題を解決するために話し合おう』で学習したことを生かして、話し合いをしました。

「あいさつを しよう」ということで、

どうすれば、よりよいあいさつができるようになるか、

みんなで話し合いました。

9月7日(水) 本日の給食

今日の献立は、1/2黒糖パン・イタリアンスパゲッティ・グリーンアスパラガスのサラダ〔ノンエッグドレッシング〕・なし(豊水)・牛乳です。

『なし(豊水)』

9月の果物はなし(豊水) 2年ぶりの登場です。

きれいに皮をむいて 4等分して芯を取ります。

季節は夏から秋に 秋の味覚を味わいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すきなもの きらいなもの

画像1 画像1
3年 英語

自分の好きなものや嫌いなものを

「I like〜.」や

「I don't like〜.」の表現を用いて伝え合いました。

改めて友達の好きなものや嫌いなものを聞いて、新たな1面も知ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31