2022年 最後の給食でした
1年3組4組の給食の様子です
12月22日 給食メニュー
豚肉と野菜のソテー・スープ・スイートポテト・パン・牛乳
12月21日 給食メニュー
冬野菜のカレーライス・ブロッコリーとコーンのサラダ・黄桃・ごはん・牛乳
学校司書 門野さんより
こんにちは。学校司書の門野です。
今日が冬休み前最終開館日です。 さて、明日12/22は冬至の日です。 「冬至は二十四節気の一つで1年のうちでもっとも昼が短く、夜が長い日です。その年によって違いますが、だいたい12月22日ごろが冬至になります。」 この冬至の説明は、『ポプラディア情報館 年中行事』の冬至について説明されている章からの引用です。かぼちゃを食べるとかゆず湯に入るなどの習慣についても説明されています。 去年、私はうっかり柚子を買い忘れました。毎年していることをしないととても気持ちが悪いものです。 夜になって気がついたのでピンチでした。そこで、紹介したいのは、『ピンチ!!それはチャンスだ!』です。様々なシチュエーションについてのアドバイスが載っています。「友だちとケンカしちゃった。 クラスでういてる!? テストの点が最悪… きらいな人が隣の席!」などなど。「柚子がない!」には、「毎朝飲んでる牛乳がない!」の章が解決のヒントになりそうです。読んでいると、そんなにこの本のとおりにはいかないだろうなとも思えます。すると、「あれ!この本のとおりにしてもうまくいかない!」という章も出てきます。自分に関係ないところもついつい読んでしまって、いつの間にかピンチの気分も緩んでいきます。著者は「ピンチは自らを成長させるチャンス」だ言っています。 私は今年すでに月曜日に柚子を買いました。 門野 12月20日 給食メニュー
さけのマリネ・肉だんごと麦のスープ・りんご・パン・牛乳
|