TOP

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長かった2学期も明日で終わりです。今日は、みんなで力を合わせて大掃除を行いました。
どの学級でも、いつも以上念入りに時間をかけて掃除する姿が見られました。
明日は、美しくなった学校で、気持ちよく終業式を迎えられそうです。

2年 美味しいお芋

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、開援隊の方々と育ててきたさつま芋を蒸かし芋にして食べました。残念ながら、コロナ感染の懸念から自分たちで調理はできませんでしたが、開援助隊の方々に切っていただいた芋を教室で味わいました。「めっちゃ美味しい」「すごく甘い」「自分で育てたものを食べるの初めて」など多くの喜びの声があふれ、ゆっくり味わっていました。

5年 キャリア企業訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も船場ロータリークラブのお力添えで、5年生が企業訪問をさせてもらいました。
かばん製造販売、ホテル不動産、サインディスプレイ内装、眼鏡小売販売、梱包、歯科医と多岐に渡る企業から子どもたちが1つ選び、少人数で訪問。
ホテル訪問では、ホテルの仕事についてクイズも交えながら分かりやすく教えていただいた後、フロントの仕事を体験させてもらったり、ベッドメイキングを教えてもらったりしました。
教えていただいたことを熱心に書き記したり、どのようなことに気をつけて仕事をされているのか、どんな時に喜びを感じるのかなど、積極的に質問をしたりして、一人一人が学びを深めることができました。

令和4年度学校給食献立コンクール最優秀賞受賞

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食委員会の児童が考えた献立が最優秀賞を受賞しました。『鶏肉のなにわ甘辛ソースかけ・船場汁・こまつなの炊いたん』です。委員会活動の時間にタブレット端末を使って大阪の郷土料理について調べ、主菜・汁物・副菜を組み合わせました。船場汁は、大阪の問屋街である船場で生まれた郷土料理です。船場にある小学校として、自分たちの地域で昔から受け継がれてきた料理を現在の給食に登場させることができたらと思い、考えました。青菜の煮びたしは、副菜として入れてはどうかと多くの児童から意見が出ました。「炊いたん」と昔ながらの言い方に工夫しました。難しかったのは、主菜です。委員会の時間が終わろうとしている時になっても、なかなかアイデアが出ませんでした。その時、1人の児童がタイの鶏肉料理「カオマンガイ」を見つけました。甘辛いソースをかけて食べますが、ソースにウスターソースを使い、関西風にアレンジしました。給食委員会の児童が一生懸命に調べ、多くのアイデアを出し、みんなで話し合って工夫したことが今回の受賞につながりました。来年度、給食として登場しますが、楽しみに待ちたいと思います。

5年生社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はそらっぱでお弁当を食べた後、朝日新聞を印刷している会社へ社会見学に行って来ました。
新聞が出来上がるまでを知り、出来立ての夕刊ももらって帰りました。新聞が印刷されていく過程やベルトコンベアーで運ばれていく新聞の束等を間近で見ることができました。知りたいと思っていたことを質問し、新聞を読むことに興味が増した5年生でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

開平だより

学校からのお知らせ

学校生活のきまり

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校アンケート結果

学校安心ルール