本日の学習(12月12日・月曜日)
1年生は、体育で短なわ跳びに取り組んでいました。いろいろな跳び方に挑戦しています。
2年生は、リース作りをしていました。まつぼっくりに色を付けたり、折り紙で飾りを作ったり、いろいろな工夫をしていました。 4年生は、道徳の学習をしていました。正直に生活していくことの大切さについていろいろ考えて、意見を出し合っていました。 本日の給食(12月12日・月曜日)とうふハンバーグ・カリフラワーのスープ煮 スライスチーズ・パン・牛乳 今日はサンプルケースの中にニコちゃんを発見しました! 「わ!かわいー!」と子どもたちだけではなく、先生たちも笑顔になっていました☆ 本日の学習(12月9日・金曜日)
1年生は、国語科の物語文「おとうとねずみチロ」の学習です。チロの気持ちを考えて音読した後は、手紙をもらったチロの気持ちを書きました。チロの気持ちを交流した後は、もう一度その気持ちをこめて音読しました。
3年生は、講堂で大なわの練習をしています。大なわが苦手でなかなか回っているなわの中に入れない子には、みんなで声に出して、入るタイミングを教えてくれます。練習の後半には、上手く入れるようになってきました。 6年生は道徳の時間に「自由行動」というお話を学習しました。社会見学での自由行動について話し合うことから、「自由」って難しいけれど、うまくできると楽しく、役に立つものだと気づきました。 本日の学習(12月9日・金曜日)
2年生は、国語の学習で、物語の中の自分の好きな場面のことについて、まとめる学習をしていました。
4年生は、百人一首をしていました。すぐ札がとられるグループもあれば、なかなか見つからないグループもあって、盛り上がっていました。 5年生は、図工の学習で、伝言板の制作をしていました。下絵を元に、電動糸のこぎりやキリ等を使って、自分の思いを生かす工夫をしていました。 本日の学習(12月8日・木曜日)
1,2,3年生は、ともに図画工作科の学習です。
1年生は松ぼっくりを使って、クリスマスツリーを作っています。綿やキラキラの星などをつけて、上手に飾り付けができました。 2年生は折り紙を使ってクリスマスツリーを作っています。先生が折り紙を折る様子を大型テレビに映しながら同じように折ってクリスマスツリーをつくりました。 3年生は国語科で学習した「モチモチの木」の場面を描いています。モノクロの陰影にところどころ色を加えることでとても味わいのある作品になっています。 |