学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

社会見学 6年 その1

11月18日(金)6年生が社会見学で「ピースおおさか」に来ています。戦争の悲惨さと平和の大切さを伝えていくというピース大阪では、大阪空襲を中心に展示されています。
子どもたちはグループに分かれて活動し、戦争の悲惨さや戦時下の大阪の暮らし、大阪空襲のことを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 本日の給食

本日は、豚肉のスタミナ焼きです。にんにく、料理酒、砂糖、こいくちしょうゆ、白みそを合わせて下味をつけ、たまねぎを加えて混ぜ、焼き物機で焼きます。
白みそを入れることで、優しい甘みに食材の旨みが引きだされ深みがでます。にんにくパワーで食欲も増し、スタミナもつきます!
画像1 画像1

みどりタイム「ともだちの木」

画像1 画像1
みどり学級の子どもたちがみどりタイムの時間に、「ともだちの木」の取り組みをしていました。
今日の目標は、「絵の具の感触を楽しむ」「紙に手形を押すおもしろさを知る」「色の認識をする」「手形を活用し、制作を楽しむ」の4つでした。
子どもたちは、2色の絵の具を混ぜながらできる色の変化を楽しみ、手のひらにそれを付け、紙に押し付けてできた手形の様子を嬉しそうに見ていました。
よく頑張りました。
画像2 画像2

体育「かけあし練習」2年

2年生が体育科の時間に、耐寒かけ足の練習をしていました。運動場のトラックを10周するタイムを測っていました。それぞれ走る人と測って記録する人を決めて、記録用紙に何周したか〇をつけ、10周したタイムを記入していました。走っている子に「がんばれ!」と声援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会「ボールを持ってる人を当てろゲーム」

11月17日(木)今朝の児童集会は「ボールを持ってる人を当てろゲーム」でした。
ひめっ子班ごとに班長が真ん中に入り、班員が輪になり、ボールを回します。太鼓の音が鳴った時にボールを持っている人が「だれだ?」と目を閉じた班長に声をかけます。班長が名前を言い、当たっていたらみんなで「正解」、違っていたら「違います、〇〇さんです」と言います。これを繰り返すゲームです。班長さんは班全員の声と名前を憶えていないといけないので大変でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/27 冬季休業
12/28 学校閉庁日 冬季休業
12/29 年末特別休業 冬季休業
12/30 年末特別休業 冬季休業
12/31 年末特別休業 冬季休業
1/1 元日 年始特別休暇 冬季休業
1/2 振替休日 年始特別休暇 冬季休業

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ