児童集会「委員長の紹介」
10月27日(木)今日の児童集会は「委員長の紹介」でした。
本校には、健康・広報・給食・図書・運動・放送・集会・美化の8つの委員会があり、5・6年生がそれぞれ20名程度に分かれ、所属しています。 今日は後期の委員長として選ばれた児童が、自己紹介と抱負を発表していました。 これからの委員会活動が楽しみです。 式典の練習 6年きれいな歌声で上手に歌っていました。 式典に児童代表として参加するやる気が伝わってきました。 10/27 本日の給食
本日は、大学いもです。水にさらしたさつまいもを熱したなたね油で揚げます。砂糖、塩、こいくちしょうゆ、湯を煮てみつをつくり、からませます。カリカリホクホクで優しい甘さが口の中にひろがります。
大学いもの名前の由来は、いろんな説がありますが、大学や大学生が関わっていたから、この名前がついたようです。給食が終わった後、こども達が目をキラキラさせて、美味しさを伝えてくれました! 体育「マット運動」4年
10月26日(水)4年生が体育科「マット運動」に取り組んでいました。
基本的なわざである前転や後転、開脚前転、開脚後転、側方とう立回転をうまく回れるように挑戦していました。 なかなか滑らかに回るのは難しいですが、みんな頑張っていました。 【5年理科】流れる水のはたらき
5年生の単元「流れる水のはたらき」で流れる水がどのような働きをするかを学習しています。
雨上がりの校庭などで流れる水が地面を削っている様子を思い出すことから学習をはじめ,校庭の土山に掘った溝に水を流す実験をしました。 水を流し始めるとすぐに削れていく地面や,流れ終わったあとの様子をよく観察していました。 水の流れる外側がえぐられるように削れ,削られた地面は下流に運ばれている様子がわかりました。 |
|