〇 見守り隊の方々へのお礼の会

 12月12日(月)、コロナ禍で途切れていました「見守り隊の方々へのお礼の会」を実施しました。児童会運営委員会が司会進行をしました。児童より見守り隊の方々へ日頃の感謝の気持ちを伝え、代表の方に感謝状をお渡ししました。
 見守り隊代表の方のお話がありました。約20年前から見守り隊の活動を行っているそうです。児童のみなさんは、これからも毎朝、感謝の気持ちを込めながら、見守り隊の方にわかるような声で「おはようございます」のあいさつをしましょう。
 朝早くからありがとうございました。
画像1 画像1

今日の給食

・ごはん ・牛乳 ・豚肉と干しずいきのみそ煮 ・うすくず汁 ・焼きかぼちゃの甘みつかけ  です。

でん粉でとろみをつけた「うすくず汁」は、寒い日に体を温めてくれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「焼きかぼちゃの甘みつかけ」です。

日が暮れるのがとても早くなりましたね。一年のうちで最も昼の時間が短い冬至の日には、かぼちゃ(なんきん)など、「ん」のつく食べ物を食べると、運がよくなる。と、昔から言われています。
冬まで保存ができ、ビタミンをたっぷり含んだかぼちゃを食べて、寒い冬を元気に乗り切ろうという昔の人の知恵でもあります。

今年の冬至は、12月22日(木)です。

2枚目の写真は、ずいきです。さといもの葉柄(ようへい)です。葉の一部で、茎につながる柄(え)のような部分です。カルシウムや鉄、食物繊維がたっぷりで、食べてほしい食材です。今日の煮ものに使っています。

今日の給食

・コッペパン ・牛乳 ・あげシューマイ ・中華スープ ・ツナとチンゲンサイのいためもの ・ブルーベリージャム  です。

チンゲンサイは、中華料理によく使われる野菜です。今日は、ツナとコーンと一緒にいためています。色鮮やかで、ツナとよく合っておいしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「あげシューマイ」です。

1人2個ずつのシューマイを、油で揚げています。くっついてしまわないように、焦げないように、やさしく見守りながら揚げてくださいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31