カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事・取組など
学校通信(くすのき)
3年生
2年生
1年生
部活動・サークル活動など
PTA・AWAKYOなど
ドリスタ・サマスタ(元気アップ)など
最新の更新
2学期 終了式 其のニ
2学期 終了式 其の一
大清掃
第20回 大阪市立中学校 アンサンブルフェスティバル
1年学年集会
全校集会 其のニ
全校集会 其の一
生徒議会
校長面接指導
五者活動
3年 進路懇談
淡路地域祭りAWA音フェス 其のニ
淡路地域祭りAWA音フェス 其の一
五者活動『クリスマス交流会』 其のニ
五者活動『クリスマス交流会』 其の一
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
体育大会の実施について-2
保護者の皆様へ
本日の体育大会ですが、現在、天候不良のため1限は教室にて学級活動としています。9:30の時点で、開催か延期かを判断する予定です。
また9:30ごろに再度、保護者一斉メールで案内いたします。
取り急ぎ、ご連絡いたします。
体育大会の実施について
保護者の皆様へ
本日予定されています体育大会は予定通り、実施いたします。
なお、途中で天候不良となった際には、急遽、延期として教室等での授業を行います。その場合、続きは9月27日に実施いたします。
9月27日実施の詳細については、後日ご案内いたしします。
生徒常任委員会 其のニ
特に、体育委員会は生徒会と一緒になって、今年度の体育大会のスローガンを話し合っていました。
いくつかの案が出ていましたが、果たしてどのスローガンになったのでしょう。
当日の発表を楽しみに待ちましょう。
生徒常任委員会 其の一
9月5日に今学期最初の生徒会常任委員会が行われました。
各委員会では、二学期から心機一転頑張ろうと担当の先生を含めて白熱した話をする委員会、夏休み気分を払拭して平常運行するためにどのようにしていこうと話し合う委員会、そして、体育大会に向けてどのような目標を設定していこうかと話し合う委員会がありました。
全校集会
まず生徒会長から秋らしい気候に急になりました。体調を崩さぬように注意して、体育大会に臨みましょうと話がありました。
続いて校長先生から、今回の台風で各家庭に被害はなかったかを尋ねられ、また台風によって気候が急激に変化したことを台風の特徴を交えながら説明されました。
体育大会当日は天候は不安ですが、気候は涼しく熱中症の危険度は低くなっていて運動日和ではないかとお話になられ、体育大会での精一杯のパフォーマンスを期待しているとお話になられました。
28 / 93 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:67
今年度:22860
総数:279614
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小中連携
大阪市立西淡路小学校
大阪市立淡路小学校
本校の取組の紹介
「憧れの先輩」の役割を持たせ共に学び、高め合う姿勢を育てる(「リトルティーチャー」)
文部科学省〜東日本大震災からの復興・被災地復興に係る児童生徒の活動事例〜より
お知らせなど
大阪市中学校給食システム(申込サイト)
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報はこちら
配布文書
配布文書一覧
進路関係
令和4(2022)年度 奨学金等制度説明会・相談会日程
令和4(2022)年度 奨学金等制度ガイド
中学3年生の保護者の皆様へ 大阪府育英会 奨学金のご案内
運営に関する計画等
学校生活のきまりについて
「令和4年度全国学力学習状況調査」結果について
学校いじめ防止基本方針
令和4年度運営に関する計画
令和4年度第1回学校協議会実施報告書
令和4年度第1回学校協議会開催のお知らせ
令和3年度淡路中学校のあゆみ
平成31年度 運営に関する計画・自己評価
平成31年度 第1回学校協議会 傍聴のお知らせ
携帯サイト