5年!理科の学習!よりわかりやすく見るためにNHK for schoolの動画を見ました。教科書だけではわからないことも、動画を見ることによって理解が深まりました。 11月7日焼きししゃも 和風カレー汁 まいたけとキャベツのいためもの ご飯 牛乳 『ししゃも』🐟 ししゃもは、北海道の太平洋岸にすむキュウリウオ科の魚です。 川で生まれ、海で1年半くらいかけて成長した後、10〜11月ごろには再び川をさかのぼって卵を産みます。 給食に使われているししやもは、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。 ししゃもは、北海道の太平洋岸にすむキュウリウオ科の魚です。 川で生まれ、海で1年半くらいかけて成長した後、10〜11月ごろには再び川をさかのぼって卵を産みます。 給食に使われているししやもは、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。 今日の朝会 〜明日は皆既月食です〜今日は暦の上では「立冬」にあたります。冬の訪れを告げる立冬です。朝晩は少し寒くなってきました。体調を崩さないように注意してください。 さて、今朝の集会で皆既月食のことを話しました。知っている児童もいました。明日の夜は赤銅色に変化する満月を観察してほしいと話しました。この秋は天体や科学の不思議に関心を持つなど、探求心を深めてほしいと思います。 そして、今日から読書週間が始まります。いろんな本を読んで、知らない世界を知る喜びも感じてほしいと思います。 地域防災学習会学校の講堂を使って、神津地域の防災学習会が実施されました。 南海トラフ大地震を想定した避難についてや日頃の備えなどを淀川区役所の防災担当の方にパワーポイントを使って分かりやすく講演していただきました。 また、災害時のトイレが講堂入口に展示されるなど有意義な学習会でした。 2年 国語 |