9月27日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
ごはん・さけのつけ焼き・五目汁・高野豆腐のいり煮


「さけのつけ焼き」は、さけ(角)に料理酒、砂糖、こいくちしょうゆで下味をつけ、焼き物機で焼きます。

「五目汁」は、キャベツ、たまねぎ、たけのこ、えのきたけ、青みに青ねぎを使用した汁ものです。

「高野どうふのいり煮」は、豚ひき肉とだしの旨みを粉末の高野どうふに含ませて仕上げています。

6年生の算数って…







 確かに難しい


 酢とサラダ油を2:3で混ぜて

 150ミリリットルの

 ドレッシングを作ろうとすると

 酢と油の量は?


 全体量と、原材料の分量比がわかるときの

 それぞれの分量を求めるという課題


 がんばれ!








画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実りの秋




 10月!

 学びも

 実ります





画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
ごはん・他人丼・とうがんのみそ汁・キャベツの赤しそあえ


 「他人丼 (どんぶり 」は、牛肉とたまねぎなどの野菜を甘辛く煮て、卵でとじ、青ねぎで彩りよく仕上げた具をごはんにかけていただきます。この献立は、【 鶏卵 (液卵)】の個別対応献立になります。

 「とうがんのみそ汁」は、とうがん、うすあげ、青みにだいこん葉を使用しています。

 「キャベツの赤じそあえ」は、焼き物機で蒸したキャベツを、 赤じそ、砂糖、米酢、うすくちしょうゆで作ったタレであえます。


元気グループの話し合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 10月3日(月)の片江フェスタに向けて、元気グループでの話し合いをしました。

 6年生を中心に、グループのメンバーの確認・並び方・お店の回る順番を決めました。

 迷子が出ないように、1列での並び方・2列での並び方の連絡を練習したり、実際に廊下に出て歩く練習をしたりしました。

 月曜日の本番が楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31