救急の日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健室の横には、救急の日にちなんで、「こんなとき どうする?」のテーマで掲示がされています。 休み時間には、子どもたちが複数で問題(クイズ形式で掲示されています)に取り組みながら、確認し合う姿が見られました。 ちなみに「おぼえようRICE(ライス)」は、 R・・・「Rest(安静)」I・・・「Ice(冷やす)」C・・・「Compression(圧迫する)」E・・・「Elevation(上にあげる)」の頭文字をとったものです。打ったり、ひねったりした際にはRICEで対応しましょう。 9月9日ですが、「救急の日」以外にもいろいろな記念日があるようです。ぜひこの機会に、調べてみてはいかがでしょう。 おすすめの本![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絵やイラストもあり、読んでいるだけで、楽しくなってきます。 中には、学習に役立つ本の紹介もありました。
|