あとむの時間はアンデルセン
今日は文化庁の巡回公演事業で東京から「劇団あとむ」のみなさんにお越しいただき観劇会をしました。
午前中は低学年が鑑賞しました。 今日の公演は、アンデルセンの童話を「アニメイム」という手法で表現しています。 お話やパントマイムをアカペラコーラスだけで進めていくのですが、とってもきれいなハーモニーと流れるような動きで、みんな一瞬で舞台に惹きこまれていました。 2年生 8のだん
算数科の九九の学習もそろそろ大詰めです。
今日は、これまで習った九九を生かして8の段を学習しました。 困ったときは、逆から唱える「入れかわりの術」で確かめます。 3年生 天王寺消防署
社会見学で、天王寺消防署に行きました。
火災や消防の仕事についていろいろなお話を聞いたり、消防署の施設や消防車の見学をしたりしました。 隊員の皆さんが、毎日私たちの安全のためにお仕事をされていることがとってもよくわかった一日でした。 今日の給食
今日のメニューは、なまりぶしの生姜煮、じゃがいものみそ汁、ほうれん草のおひたしです。
なまりぶしは、カツオの切り身をゆでたり蒸したりしたあと、一度燻製したものです。 燻製を何度も繰り返すと、カチカチになって鰹節になるそうです。 ちなみになまりぶしを漢字で書くと生利節。 鉛節ではありません。 4年生 分数
分数は大きさや表し方によって、真分数・仮分数・帯分数と呼び方が変わります。
今日はそれぞれの分数の表し方や特徴について学習しました。 |
|