♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

2年1組 国語

12月16日(金)1時間目、2年1組は国語で手紙に書きたいことを思い出し、どんなことを書くか考えていました。
画像1 画像1

12月15日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・さばのみぞれかけ
・すまし汁
・こまつなの煮びたし

さばには、体を作るたんぱく質や貧血の予防に効果的な鉄のほかに、血液の流れをよくするEPA(エイコサペンタエン酸)などが豊富に含まれています。

1年2組 図工

12月15日(木)4時間目、1年2組は図工が終わって掃除をしていました。
画像1 画像1

1年1組 国語

12月15日(木)4時間目、1年1組は国語で、したことを「はじめに」「それから」「つぎに」という言葉を使って順序だてて文を書こうとしていました。
画像1 画像1

1年1組 図工

12月15日(木)4時間目、1年1組は図工で「気球」に色の紙を貼っていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全