令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

3.4年生遠足_3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オリエンテーリングの説明を聞いて出発です。みんな気をつけてね。

3.4年生遠足_2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新金岡の駅につき、歩いて大泉緑地に到着しました。本当に行儀のいい子供たちです。感心!

3.4年生遠1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3.4年生の遠足です。大泉緑地まで向かいます。歩いている時もメトロの中でも誰も一言もおしゃべりをしません。先生の指示をきちんと守る素晴らしい子たちです。

なわとびタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日木曜日もなわとびタイムです。6年生5年生は、とても上手で、途切れずに八の字跳びができます。4年生がとても上達していました!

いくつといくつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「8は2と6」1年生の算数科で「いくつといくつ」の学習で、おはじきを両手に隠してゲームをしていました。当たると大喜びです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/31 年末年始休暇
1/1 元日
1/2 振替休日
1/3 年末年始休暇
1/4 学校休業日

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

いじめ防止基本方針

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり