校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 6月生活目標「ろうか階段を安全に歩こう」6月保健目標「歯を大切にしよう」 

学習参観・学級懇談会〈4月27日(水)〉について

 4月27日(水)、下記のとおり、新型コロナウイルス感染症対策を講じ、学習参観・学級懇談会を行いますので、お知らせします。

〇学習参観
・13:40〜14:25 各教室
〇学級懇談会
・14:35〜15:20 各教室

※マスクの着用をお願いします。
※保護者1名のみの参加とします。
※入校証、上履き(スリッパ等)、くつ袋等の準備をお願いします。

体育の時間(3年生)

画像1 画像1
 3年体育の時間です。
 3年生は、多彩な運動器具を使って、全員が元気にいろいろな運動に取り組んでいました。
 少しずつですが、日常がもどりつつあります。これからも、新型コロナウイルス感染症対策を講じ、教育活動をすすめていきます。

生活の時間(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生活の時間です。
 青葉が美しい季節となりました。2年生が、校内の植物などの観察をしていました。
 友だちとともに、真剣に取り組むことができていました。

今日の給食<4月15日(金)>

画像1 画像1
 4月15日(金)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 〇本日のメニュー
 ・煮込みハンバーグ
 ・コーンとキャベツのスープ
 ・焼きカボチャ
 ・黒糖パン
 ・牛乳

 今日は、気温が少し下がり体調を崩す子もいました。給食のようにバランスの良い食事と、十分な睡眠をとって来週もまた元気に登校してくれることを願っています。

重要 大雨による河川増水(氾濫)時の措置について

 大雨による河川増水(氾濫)時の措置についてお知らせします。
 
 次をクリックしてください。
 ⇒ 「大雨による河川増水(氾濫)時の措置について」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校だより

学校のきまり等

川北小学校安心ルール

通学路交通安全マップ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口