各研究部の「学校日記」のページを新規作成され部長承認が終わりましたら、担当の本部役員に連絡し、役員承認を依頼してください。(部長承認のみでは、HPに反映されません)

社会科部 第4学年部会 研究授業

9月27日(火)、大阪市立諏訪小学校(授業者:森下雄生教諭)において、社会科部第4学年部会研究授業を行いました。「自然災害から命とくらしを守る(全8時間)」の単元で、本時は第8時間目「地震や津波に備えて、私たちは何をしておかなければならないのだろうか」という授業を行いました。地震が起こった時に、自分にとって必要な持ち出し品、避難場所、家の中の安全対策を考える活動を通して、「一人一人の状況に合わせた備えをするべき。そして、自分はこれから〜していく」という価値的知識を子どもたちが獲得できた授業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回 社会科部全体会

9月16日、常盤小学校にて、第5回社会科部全体会が開催されました。全体会に先立ち、総合研究発表会の授業について、常盤小学校の先生方と研究委員で打ち合わせを行いました。短時間ではありましたが、活発な意見交流がなされました。今後も授業当日に向けて協同しながら授業作りに努めていきます。
その後の全体会では、教育センター指導主事 中西先生と研究部OBの長谷川先生と中川先生から、助言をいただきました。今後さらに研究を深化させていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科部 第3学年部会 研究授業

9月2日(金)、大阪市立明治小学校(授業者:永井健太教諭)において、社会科部第3学年部会研究授業を行いました。「店ではたらく人々の仕事(全10時間)」の単元で、本時は第3時間目「問いをもとに学習の計画を立てよう」という授業を行いました。本年度の社会科部の研究主題の副題「〜『問い』に焦点をあてて〜」を踏まえた授業で、子どもたちが前向きに学習活動をすすめ、ともに学びを深め合う授業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31