楽しい「冬休み」に向けて…いよいよ今週末の12月23日(金)から、 これまでより1日早く、「冬休み」になります。 学級担任は、楽しい「冬休み」に向けて、 学習課題のプリント集を印刷・製本して準備をしています。 児童朝会「ビデオ朝会」【冬至】1週間の始まりは、児童朝会「ビデオ朝会」でした。 今日の学校長講話は、【冬至】の話でした。 「ん」がつく食べ物を食べるといい、という話で 学級担任の「何がある?」という問いかけに 子どもたちは、「人参!」や「南瓜!」と答えました。 5年生「家庭科」の学習【調理実習】<ご飯とみそ汁>先日12月16日(金)の3時間目と4時間目 5年生が、「家庭科」の学習で、家庭科室で、 <ご飯とみそ汁>の【調理実習】をしました。 私(誰でしょう…?)が、様子を見に行った時は、 ちょうど完成して、試食を始める、いいタイミング! 運良く、一緒に試食をすることができました。 とてもおいしい<ご飯とみそ汁>でした。 5年生、ありがとう〜! 第2学期「最後の1週間」今週は、第2学期「最後の1週間」です。 12月22日(木)が、「第2学期 終業式」の日です。 誰もいない休日の運動場の上空に、 きれいな快晴の空が広がり、冷たい風が吹いています。 「挨拶週間」終了先週1週間は、児童会活動の「挨拶週間」でした。 児童会の役員の児童が正門前に並んで 登校してきた児童と進んで挨拶を交わしました。 毎日の活動が終わった最終日、児童会活動担当の職員から 活動のまとめ・振り返りの話を聞きました。 今回の活動を振り返って、 次回の活動に向けて、児童の活動意欲を高めます。 児童会活動は特に児童の自主性や意欲が重要な活動です。 |
|