12/6 今日の給食
今日のメニューは「鶏肉と野菜の煮物・ひじき豆・かぶのゆず風味・ご飯・牛乳」の5品です。
かぶ、漢字で書くと「蕪」です。 関西では「かぶら」という方がポピュラーです。 大阪の伝統野菜は「天王寺かぶら」、京都の千枚漬けに使うのは「聖護院かぶら」です。 これが関東に行くと「かぶ」になります。 生物学でも正式名は「かぶ」となっています・ 元々は「かぶら」でした。 「かぶら」の語源は頭を表す古語「かぶり」です。 これが形を変えて「かぶら」になりました。 そして、この「かぶら」を宮中の女房方は「おかぶ」ということにしました。 雅(みやび)ですね。 この「お」を丁寧表現だと外されて、「かぶ」になり、関東に広まり、生物学上の正式名も「かぶ」になったと言われています。 12/5 1年校外学習 その12
バスの中です。
体験活動した後でも元気いっぱいです。 12/5 1年校外学習 その19
14時にeスポーツ体験を終え、14時15分過ぎにREDEEを出発しました。
15時過ぎに学校に到着する予定です。 12/5 1年校外学習 その18
1時間では足らないと思います。
12/5 1年校外学習 その17
目が真剣です。
|