令和5年度 就学援助制度のお知らせ
大阪市では、お子さまが大阪市立の小・中・義務学校にお通いで、経済的に困られている家庭の保護者の方に、学校教材費や給食費などを援助する「就学援助制度」を設けています。
援助を希望される方は、申請書と必要な書類を事務室までご提出ください。 早期1申請対象者:現6年生と令和5年度入学予定の新1年生 締切日:令和4年12月23日(金) 提出方法:持参または送付 ご不明点等ございましたら、事務室あてご連絡ください。 令和5年度 就学援助制度のお知らせ 学校徴収金の納入について(令和4年10月)5年1組 図画工作科「シーサー」
焼かなくても陶器のような仕上がりになる粘土を使って、「シーサー」を作りました。
お手本を見て、表情や体の形などをどんなふうに作ろうか、イメージを膨らませました。 そして、顔、手足、体、しっぽなど体のパーツごとに作って組み合わせていきました。 手先を器用に使って丁寧に作ることができました。 1年3組 図画工作科「たまごからうまれたよ」
たまごからいろいろな生き物が飛び出してくるという題材の作品を作りました。
たまごの殻をクレパスで丁寧に塗り込んで、色鮮やかなたまごができました。 そして、割れ目をはさみで切りました。 中からどんな生き物が生まれてくるのか楽しみです! 児童集会 「先生〇×クイズ」
木曜日のの児童集会で「先生〇×クイズ」をしました。
「□□先生の誕生日は〇月〇日である。」 「南大江小学校の先生の数は全部で〇人である。」 「△△先生は〇年以上先生の仕事をしている。」 などのクイズがありました。 たてわり班で相談しながら、答えを考えることができました。 そして、正解が発表されると、「えーー!!」と驚く答えもありました。 |