2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
TOP

出前授業(マット運動)1・2・3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1〜3年生は、2時間目に、講師の先生にマット運動を教えてもらいました。
まずは体ほぐしの運動です。走ったり、スキップしたり、大きなスキップをしたりといろんな動きをして体をほぐしました。今日は主に前転と後転を教えてもらいました。手の付き方や体の丸め方など、どうしたらうまく回れるのかコツを教えてもらいました。子ども達は講師の先生が補助してくれるので、くるんと回ることができました。ほめてもらうとますます楽しくなってきて、どんどん練習していました。また体育の時間に練習します。

4 5 6年生 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、西区役所から体育授業のインストラクターの方がこられました。マット運動で前転 後転 開きゃく前転 後転などを教えて頂きました。

今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、「フープリレー」でした。
まず、たてわり班で1列になります。並ぶ順番は班で考えました。手をつないでフープを順に送っていきます。制限時間内に全員でリレーができたらゴールです。1回戦の制限時間は長めで、前から後ろまでリレーができればOKでしたが、段々制限時間間短くなり、片道でなく往復リレーになっていきました。子ども達も何回かするとコツをつかんできて上手にリレーができるようになってきました。制限時間内にゴールできるがドキドキワクワク。班のみんなでがんばっているお友達を見守っていました。ゴールできた班にはたくさん拍手が送られていました。楽しい集会活動になりました。

12/1 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日(木)、今日の予定です。
5校時、3年で研究授業を行うため、3年生の下校は14:45ごろになります。他の学年は、13:30の下校です。ご予定よろしくお願いします。
また、たてわり遊び・校内クリーンアップ作戦は実施しません。

五校園音楽交流会(3・4年)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九条南小学校・九条北小学校・九条幼稚園もとっても上手で、東の子ども達は音楽に合わせて体を揺らしながら聴いていました。園児の「やきいもグーチーパー」の歌が始まると、東の3・4年生も一緒に楽しんで大喜び。手の振りもしてジャンケンもして盛り上がりました。西中学校の吹奏楽部のみんなは、期末テストが終わってから駆けつけてくれました。「ミックスナッツ」を演奏してくれました。子ども達がよく知っている曲なので聴き入っていました。
3年ぶりに開催された五校園音楽交流会。やっぱり他校園との交流会は大切だなと感じることができた行事でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31