手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

6/3 ひまわりタイム その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今回のひまわりタイムでは、6月の掲示物としてちぎり絵であじさいを作りました。
折り紙をくしゃくしゃにしてから細かくちぎり、のりで貼っていきました。
それぞれ考えて色を重ね、とってもきれいなあじさいがたくさんできました!


6/3 ひまわりタイム その2

画像1 画像1
画像2 画像2
かたつむりやかわいいおうちも作ってくれました!

1階のひまわり教室前掲示板に飾っているのでぜひ見てみてください。

4年生 社会科『住みよいくらしとごみ』より、GT学習 その4

画像1 画像1
 パッカー車やごみについて詳しく教えて頂きました。教えて頂いたことに感謝しながら、学習や普段の生活に生かしていこうね。「こんなに学習に対して意欲的なクラスは初めてだ!」と言われて嬉しかったね。先生は担任として、皆よりもっともっと嬉しかったよ(*^▽^*)

4年生 社会科『住みよいくらしとごみ』より、GT学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 ごみに関係する『紙芝居』も見せて頂きました。

4年生 社会科『住みよいくらしとごみ』より、GT学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 環境局の方々が身につけていらっしゃる『服』や『帽子』、『靴』の秘密も教えて頂きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/2 振替休日
1/3 年始休業
1/4 学校閉庁日
1/5 冬季休業
1/6 冬季休業
ICT教育アシスタント来校

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習