2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

今日も元気に

画像1 画像1
画像2 画像2
 友だちの輪もどんどん広がる運動場。今日もめいいっぱい遊んでいました。すばらしい!

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は、『豚肉の甘辛焼き、もずくとオクラのとろり汁、切干しだいこんのいため煮、ごはん、牛乳』でした。
 もずくやオクラには、ミネラルや食物繊維が豊富なので、腸内環境を整えてくれます。豚肉の甘辛焼きもしっかり味がついていて、ごはんにもよく合いおいしかったです。ごちそうさまでした。

学習のようす【1・2・3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は2クラス合同で図工の学習。6月の作品を作っていました。出来上がりまでていねいに取り組んでほしいです。

学習のようす【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生算数は「角の大きさ」の学習。この単元も3クラスに分かれて取り組んでいます。どのクラスも活気にあふれていました。どんどん考えて、どんどん力を伸ばしましょうね。

みな小あいさつ隊☆前期編 スタート!

画像1 画像1
『みんなで元気!みな小あいさつ隊』が今日からスタート。トップバッターは6年1組。たくさんの児童が参加しました。
 朝から活気付く学校。さわやかな1日のスタートになりました。ありがとう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/2 振替休日
1/3 年末年始休業
1/4 学校休業日
1/5 学校休業日