2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

学習のようす【1・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 

学習のようす【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は、『プルコギ、トック、もやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳』でした。
 今日の給食は、韓国・朝鮮の文化を伝える献立として、プルコギとトックを組み合わせた献立になっていました。プルコギは、コチジャンを使用し、少し甘辛の味付けになっている焼肉。トックもたっぷり入っていて、ごはんが進みました。
 今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

学習のようす【1年2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目、1年2組のみ学習を行いました。国語「サラダでげんき」の学習です。サラダづくりの最後にやって来たアフリカぞう。どんな気持ちでやって来たのか、アフリカぞうになりきって気持ちを想像していました。音読もはきはきと読めていてびっくり。成長している1年2組のみなさんでした。

 この学習を全教職員が参観し、その後、授業について振り返りを行いました。我々も日々、勉強です。
 保護者のみなさん、下校時刻へのご協力ありがとうございました。

学習のようす【2・4・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学習は午前の4時間。
 いつもより集中して取り組みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/2 振替休日
1/3 年末年始休業
1/4 学校休業日
1/5 学校休業日