今月の目標:健康な生活をしよう◆7日(金)全学年4時間授業 ◆13日(木)6年キッザニア甲子園 

【2年生】初めてのプール2  6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温も上がり、日差しも出て、プール日和の天気になってきました。
みんな入水して、音楽に合わせて「エビカニ体操!」
水しぶきが上がり、とても楽しそうです。
続いて、プール内を走りました。
限られた時間を有効に使うためには、おしゃべりをしないでスピーディーに行動することです。次回のプールで頑張りましょう。

【2年生】初めてのプール1  6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(金)3時間目、2年生も1年生同様に、小学生になって初めてのプールです。さすが2年生です。
1年生と比べて、てきぱきと行動できていました。
冷たいシャワーを浴びます。 

【1年生】初めてのプール3  6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年に合わせて、プールの水を抜いて水位を下げています。
プールサイドに腰かけて足をバタバタしますが、水面に届きづらそうです。
時間がかかりましたが、やっと、みんながプールに入ることができました。
次回のプールでは、もっとスムーズに動けるようにしてほしいです。 

【1年生】初めてのプール2  6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冷たくてもシャワーをしっかり浴びて、プールを清潔に保ちます。
ハンドサインをよく見て、静かにプールに入ります。

【1年生】初めてのプール1  6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(金)2時間目、小学校での初めてのプール授業です。
着替えてプールサイドに移動するだけでも時間がかかります。
プールサイドでの並び方、準備運動
そして、冷たいシャワーへ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/4 学校閉庁日
1/5 学校閉庁日
1/9 成人の日

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

食育

児童会

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室