学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

7月4日 給食

画像1 画像1
7/4給食

☆鶏肉とてぼ豆のスープ煮
☆じゃがいもとトマトのチーズ焼き
☆もやしとコーンのソテー
☆黒糖パン  ☆牛乳

「鶏肉とてぼ豆のスープ煮」は、鶏肉を主材に、食物繊維と鉄が豊富に含まれているてぼ豆などを使った洋風の煮ものです。
「じゃがいもとトマトのチーズ焼き」は、児童に毎回好評な献立で、夏にたくさんとれる生のトマトを使っています。下味をつけたベーコンとじゃがいも、トマトにチーズをのせて、焼き物機で焼きます。焼くことでトマトの酸味がやわらぎ、チーズ、じゃがいもともよく合います。
「もやしとコーンのソテー」は、コーン、もやしを綿実油でいため、塩、こしょう、ウスターソースで味つけした洋風のいためものです。

みんなおいしくいただきました♪


7月1日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7/1給食

☆鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き
☆とうがんのみそ汁
☆切干しだいこんのゆずの香あえ
☆ごはん  ☆牛乳

「鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き」は、鶏肉に料理酒、塩、こいくちしょうゆ、マヨネーズで下味をつけ、焼き物機で焼きます。
「とうがんのみそ汁」は、夏が旬のとうがんとオクラ、さらにうすあげなどを使用したみそ汁です。とうがんは、とっても大きいものが届きました!!
「切干しだいこんのゆずの香あえ」は、ゆでた切干しだいこんときゅうりに、さっぱりとしたゆず風味のタレをかけ、あえます。
切干しだいこんは、だいこんを細く切って作ります。干すことでうまみだけでなく、栄養価も増えます。生のだいこんと比べると食物せんいやカルシウム、鉄がとても多くなります。

みんなおいしくいただきました♪


6月30日 給食

画像1 画像1
6/30給食

☆ウインナーのケチャップソース
☆スープ
☆きゅうりのサラダ
☆コッペパン  ☆ブルーベリージャム
☆牛乳

「ウインナーのケチャップソース」は、ウインナーソーセージに砂糖、ケチャップ、トンカツソース、ウスターソースを合わせて煮、片栗粉でとろみをつけたソースをかけます。
 ウインナーソーセージは、オーストリアのウィーン地方で初めて作られたのでこの名前がつきました。太さが20ミリメートルより細いソーセージです。給食では、豚ひき肉、塩、香辛料を混ぜ合わせたものを使っています。
「スープ」は、鶏肉を主材に、キャベツ、たまねぎ、にんじん、グリンピース、コーンを使用し、彩りよく仕上げています。
「きゅうりのサラダ」は、焼き物機で蒸したきゅうりに、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆを合わせ、綿実油を加えたドレッシングをかけ、あえます。
みんなおいしくいただきました♪


熱中症に気をつけましょう!

 6月の最終週は例年より暑い日々が続きました。熱中症警戒アラートが大阪でも出ていました。
 雨の後、また暑くなるようですので、規則正しい生活を送り、水分補給をこまめに行い、十分に熱中症に気をつけたいですね。帽子や水筒を忘れずに持ってきてください。
画像1 画像1

5年 稲の生長記録4

7月に入ってセミが鳴き始めました。先週は本当に暑い1週間でしたが、稲はぐんぐん生長しています。
現在の稲の高さ・・・約38cm
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式