4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

みんなでおそうじ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 みなさんの おかげで、きょうも がっこうは きれいになりました。みなさんが いっしょうけんめいに そうじをするすがたをみて こうちょうせんせいのこころも きれいになったきがします。いつもありがとう!

みんなでおそうじ1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も力を合わせておそうじをする子どもたち。一人一人が自分の役割を果たしていました。すばらしい!

さよなら運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日から運動場改修工事が始まりますので、今回こそ「さよなら運動場」の休み時間。最後まで笑顔いっぱいの運動場です!

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は、『豚肉と野菜のいためもの、いわしのつみれ汁、かぼちゃういろう、ごはん、牛乳』でした。
 いわしのつみれ汁に入っているいわしだんごはいちど湯がいて、料理酒としょうが汁で下味をつけています。人参、ごぼう、大根、三つ葉などの野菜もたくさん入っていました。
 今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

学習のようす【2・3・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生算数、小数の学習もいよいよ大詰め。今日は「2.8はどのような数か」を考えました。小数の意味や表し方、もう一度復習しておきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/4 学校休業日
1/5 学校休業日
1/9 成人の日