〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

12/7 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆ごはん
◆卵どうふ
◆一口がんもと野菜の煮もの
◆魚ひじきそぼろ
◆牛乳 です。

写真は、卵どうふを作っているところです。

【一口がんも】
とうふに、細かく刻んだ野菜や、こんぶなどを混ぜ、丸めて油で
あげて作ります。
給食の一口がんもは、とうふやにんじん、でんぷんなどから作られた1個約5gの小さいものを使っています。

12/6 2年国語 「漢詩の世界」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語授業で、盛唐時代の漢詩を学んでいます。約1300年前の中国の様子や作者の状況を捉え横断的に学習しています。作者の心情を想像し、グループ内でそれぞれの考えを共有しました。

12/6 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
◆おさつパン
◆カレーうどん
◆はくさいのおひたし
◆りんご
◆牛乳 です。

【うどん】
うどんは、奈良時代に中国から伝わったお菓子「こんとん」が始まりだといわれています。「こんとん」とは、小麦粉の皮にあんを包んだ作った団子のようなものです。
「こんとん」を温かい汁に入れて食べるようになり、「おんとん」と呼ばれました。その後、「うんとん」→「うどん」となりました。

重要 ほけんだより12月号

ほけんだより12月号を配布しました。
今回のほけんだよりには「色覚検査のお知らせ」を掲載しておりますので、ご確認ください。
ご希望の方は、12月20日までにお申し出いただきますようよろしくお願いします。

ほけんだより12月号

12/5 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆ごはん
◆きびなごてんぷら
◆あつあげと野菜の煮もの
◆きゅうりの甘酢づけ
◆牛乳 です。

【骨をじょうぶにしよう】
 みなさんの体は今、成長に必要な骨が作られる大切な時期です。
カルシウムをしっかりとり、じょうぶな骨をつくりましょう。
 骨をつくるもとになるカルシウムを多く含む食品は、牛乳・乳製品、骨ごと食べる魚、大豆製品、野菜、海藻などです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/4 冬季休業 学校閉庁日
1/5 冬季休業
1/6 冬季休業
1/9 成人の日
1/10 始業式